2018年(第7回) 活動報告
活動実施日ならびに活動場所:
2018年5月26日(土)朝7時~9時 川内村 村立川内小学校
2018年5月27日(土)夜および28日(日)朝 南相馬市原町区 雲雀ヶ原祭場地
体験搭乗 人数:土曜日 名/日曜日 名
フォトギャラリー
- 設営のため朝6時に会場入り
- 受付開始しました。
- リリーさんの似顔絵コーナーには幅広い世代の方が集まり多くの笑顔が集まりました。
- 最初の方はいわき市からお越しになられたご夫妻です。
- 川内村の遠藤村長さんもお乗りになりました!
- 村内放送や広報の効果で家族でお越しいただく方が多かったです。
- 左からお世話になった井出さん、実行委員長の高野、川内村の遠藤村長
- 8時で風が吹いてきたため、体験搭乗を終了し、熱気球教室を開始しました。
ムービー
最後には全員での記念写真があります。 映像撮影 taka@南相馬さん https://www.youtube.com/channel/UCFlMPAdBBtDmaxfNKc-5XxA
ポスター掲示ご協力店紹介
告知のポスター掲示にご協力頂きありがとうございます。掲示していただいている店舗様、事業者様、施設様を紹介しております。(敬称略、順不同)
原町区
会社名 | 住所 |
---|---|
(株)フレスコキクチ 北町店 | 原町区北町524 |
(株)フレスコキクチ 東原町店 | 原町区北原字本屋敷186 |
イオンスーパーセンター 南相馬店 | 原町区大木戸字金場77 |
文芸堂書店 桜井町店 | 原町区桜井町1-123 |
一般社団法人 南相馬観光協会 | 原町区本町2-52 |
農家民宿 いちばん星 | 原町区金沢字追合116 |
東北アクセス株式会社 | 原町区牛来石橋114-3 |
ホテル扇屋 | 原町区本町1-77 |
ファッションとくらしの衣料 まめや | 原町区南町1-133 |
相双ビューロー | 原町区橋本町1-52-5 |
南相馬市立中央図書館・市民情報交流センター | 原町区旭町2-7-1 |
立喰いそば まるや | 原町区旭町2-28 ロイヤルホテル丸屋 1F |
合資会社 片山茶舗 | 原町区栄町2-17 |
合資会社 鳥居陶器店 | 原町区栄町2-12 |
有限会社 今野畜産 | 原町区高竹ノ内19-2 |
こいずみクリニック | 原町区大町3-77 |
有限会社ニシノ(saiya) | 原町区錦町2-67 |
富岡屋 | 原町区栄町3-28 |
くまがみ歯科医院 | 原町区桜井町1-129 |
原ノ町駅前郵便局 | 原町区旭町2-10 |
flyaway | 原町区旭町1-11 |
楽楽中華 あじくら | 原町区錦町2-68-6 |
楽楽海鮮 丼丸 | 原町区錦町2-62-4 |
セレブ | 原町区栄町3-54 |
チームタカミヤ | 原町区旭町2-34 |
和美好奇(Wabisuki) | 原町区橋本町4-47 |
へうげもの | 原町区中太田天狗田94-3 |
鹿島区
会社名 | 住所 |
---|---|
セデッテかしま | 鹿島区浮田字椴木沢212-1 |
合同会社 くるみ | 鹿島区鹿島御前ノ内54 |
整体処 なごみ | 鹿島区西町1-88 かしま福幸商店街内 |
三浦精肉店 | 鹿島区鹿島御前ノ内70 |
小高区
会社名 | 住所 |
---|---|
双葉食堂 | 小高区東町1-96-1 |
浮舟うきうきクラブ | 小高区関場1-77 |
そのほか近隣市町村
会社名 | 住所 |
---|---|
大橋屋 | 相馬市沖の内1-12-4 |
Bwon(ボワン) | 相馬市尾浜字細田137-1 |
イオン相馬店 | 相馬市馬場野雨田51 |
文芸堂書店相馬店 | 相馬市黒木源多田7 |
特定非営利活動法人 野馬土(Cafe 野馬土) | 相馬市石上南白髭320 |
中島ストア | 相馬市新沼刈敷田21-9 |