第10回2023年「のまおい夢気球プロジェクト」開催のお知らせ
今年で10回目を迎える復興支援熱気球イベント「のまおい夢気球プロジェクト」開催のお知らせです。
わたしたちの街を空からながめてみよう!
早朝の穏やかな風の中、ふわりと浮かぶ大きな熱気球に乗って、空から街を眺めてみませんか?
熱気球はバーナーの炎で、風船部分の空気を温めて空に浮かびます。大きな熱気球は風の影響を強く受けるため、木の葉が揺れるような風でも、飛べなくなることがあります。そのため、気球が飛ぶのは一日の中で一番風が穏やかな時間帯、日の出すぐと日の入り直前。気球に乗るためには早起きは絶対条件ですよ!
新型コロナウイルスの影響でしばらく休止していましたバルーングローも再開します。
今回でラストとなる「のまおい夢気球プロジェクト」は、土日の二日間、子供から大人までが楽しめるイベントも用意して皆様のお越しをお待ちしております。
※天候状況により、予定よりも早く受付を締め切る場合がございます。運行状況はホームページトップにあるTwitterで随時更新予定となっております。
熱気球体験搭乗
日時:2023年5月27日(土)、28日(日)
時刻:両日ともに6:30~9:00(受付6:10~8:45)
会場:雲雀が原祭場地(南相馬市原町区橋本町4丁目13-27)
注意事項とお知らせ
※事前申込不要。体験搭乗は当日会場での先着順(1人1回)
※体験搭乗時間は乗り降りを含めて5分程度です。
※強風・雨天の場合、時間内でも中止となることがあります。ご了承ください
※未就学児は必ず保護者同伴の上、ご搭乗下さい。
※妊娠中の方のご搭乗、ペット同伴はお断りしております。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、アルコール消毒にご協力ください。
※駐車場はスタッフの指示に従って駐車していただきますようご協力お願いいたします。
バルーングロー
日時:2023年5月27日(土)
時刻:夜6:50~7:20(駐車場は夕方5時以降から入場できます。)
会場:雲雀が原祭場地(南相馬市原町区橋本町4丁目13-27)
イベントコーナー Arts for HOPE
NPO法人Arts for HOPEさんが雲雀ケ原に帰ってくる!
世界に一つしかないマスコットを作るブースや雲雀ケ原に綺麗なお花畑が出現!雲雀ケ原に各地から集まったお花の作品を展示、大きなキャンパスでお絵描きしたり、気球に乗る前に、乗った後に遊びにきてね!
日時:2023年5月27日(土)28日(日)
時刻:6:00~10:00
イベントコーナー 似顔絵コーナー「似顔絵の福もの屋 『福笑絵』
おなじみリリーさんの人気コーナー福を呼ぶ(?)「似顔絵の福もの屋 『福笑絵』コーナーです。
イベントコーナーに似顔絵が描いてあるのぼりが目印!
日時:2023年5月27日(土)28日(日)
時刻:6:00~10:00(9時30分受付終了)