第10回プレイベント「のまおい夢気球プロジェクト」開催のお知らせ
2023年で10回目を迎える前の復興支援熱気球プレイベント「のまおい夢気球プロジェクト」開催します!
わたしたちの街を空からながめてみよう!
早朝の穏やかな風の中、ふわりと浮かぶ大きな熱気球に乗って、空から街を眺めてみませんか?
熱気球はバーナーの炎で、風船部分の空気を温めて空に浮かびます。大きな熱気球は風の影響を強く受けるため、木の葉が揺れるような風でも、飛べなくなることがあります。そのため、気球が飛ぶのは一日の中で一番風が穏やかな時間帯、日の出すぐと日の入り直前。気球に乗るためには早起きは絶対条件ですよ!
※天候状況により、予定よりも早く受付を締め切る場合がございます。
※今回は東北放送のテレビ番組の収録が入る予定です。来場者の顔がテレビに映る可能性がある事をご了承下さい。
熱気球体験搭乗
日時:2022年11月27日(日)
時刻:両日ともに6:45~9:00(受付6:30~8:45)
会場:雲雀が原祭場地(南相馬市原町区橋本町4丁目13-27)
注意事項とお知らせ
※事前申込不要。体験搭乗は当日会場での先着順(1人1回)
※体験搭乗時間は乗り降りを含めて5分程度です。
※強風・雨天の場合、時間内でも中止となることがあります。ご了承ください
※未就学児は必ず保護者同伴の上、ご搭乗下さい。
※妊娠中の方のご搭乗、ペット同伴はお断りしております。
※新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク着用、アルコール消毒にご協力ください。
宣伝御礼
プレイベントという急な開催にも関わらず地元南相馬市内の下記の企業様、団体様、公共団体様、保育園、幼稚園の関係者の皆様にご協力の下、チラシの掲示・配布させて頂きました。本当にありがとうございます。
(順不同)
原町区
南相馬市民活動サポートセンターさん
南相馬観光協会さん
まめやさん
農家民宿いちばん星さん
里山キッチンいちばん星さん
よつば保育園さん
北町保育所さん
青葉幼稚園さん