わたしたちの街を空からながめてみよう!
早朝の穏やかな風の中、ふわりと浮かぶ大きな熱気球に乗って、空から街を眺めてみませんか?
熱気球はバーナーの炎で、風船部分の空気を温めて空に浮かびます。大きな熱気球は風の影響を強く受けるため、木の葉が揺れるような風でも、飛べなくなることがあります。そのため、気球が飛ぶのは一日の中で一番風が穏やかな時間帯、日の出すぐと日の入り直前。気球に乗るためには早起きは絶対条件ですよ!
※天候状況により、予定よりも早く受付を締め切る場合がございます。
第10回のまおい夢気球プロジェクト開催のお知らせ
イベントの詳細はこちらからご覧ください。
第10回(2023年)の開催のお知らせはこちら⇨
のまおい夢気球プロジェクト ツイッター
2022年よりアカウント名が変更になり@nomaoidreamprojとなりました。
イベント情報・運行情報など最新情報はツイッターをご覧下さい。
Tweets by nomaoidreamproj
第9回(2022年)のまおい夢気球プロジェクトの様子
のまおい夢気球プロジェクト実行委員会(高美屋精肉店)0244-23-2269
メールでのお問い合わせはこちら